土    地

土地からの購入を検討している方々は多少なりとも参考にしてください。
僕の家は土地がなかったものですから、ほんと土地を探すのって苦労しました。
やはり親と同居の家族6人ですからそれなりの土地は確保しなくてはならなかった
ですからね


我が家の土地の条件 まずは我が家の土地の条件です。
僕の家はまず親と同居で車も4台保有しているのでまずそのスペースの確保が
必要なんだね。
つまりある程度の大きさの土地を探さなければならないってことですね。。
それから割り出すと約70坪ほどの土地が必要と判断されるわけで、ここから土地探しを
始めました。
土地の形 僕の父親が個人的に仕事をしている関係上どうしてもプレハブで6畳ほどの
ものを建てなければならないため非常に土地の形にも拘っています。
理想は真四角な土地ですが多少長方形でも可ってとこですね。
知り合いには頼まないのがベター 知り合いに土地を探してもらわないほうがいいですね。
僕は自分の高校のときの部活の先輩に、不動産屋さんに勤めている先輩がいるので当初希望の土地を探してもらって
たんですけど、その先輩が仕事が忙しい(ちなみに俺の土地を探すのも仕事だ)のかなんだか知
らないけどぜんぜん動いてくれません。
やっぱり、知り合いだとどうしても言いづらいし、特に僕の場合
は先輩だから相手が僕に対しての甘えがあるんでしょうね。
とゆーことでみんなも知り合いだけには頼んじゃだめだよ。
もちろんほんとにいい知り合いもいるだろうから一概には言えないけど、ほぼ間違いないです。
知り合いはやめろ!!!これが土地を買うときの合言葉だ。

土地の周りの建築物 マイホームを建てた時の南側に大きな家や、例え大きくなくても非常に隣接した土地だと日当たりがすごく
悪いでしょう。
逆に北側に家があると風を比較的遮ってくれるのでいいと思います。
ちなみに我が家は北側に家も何もないので冬場は強烈な強風にさらされています。
土地の契約 基本的に土地を買うときは色んな書類が必要になってきますが、不動産屋さんがみんなやって
くれるので本人はその書類をよーくチェックしながら判を押します。
僕が一番神経を使ったのが”ローン特約条項”です。
これは万が一に住宅ローンの融資を受けられなかった場合は手付金は返しますよって特約です。
契約するときに不動産屋さんにこのことをきちんと話したほうがいいですよ。
他にも沢山重要なことがあるでしょうが僕自身はそんなに神経は使いませんでした。


土地購入の話し



じゃあ僕が実際に土地を購入した時の話しをかなり詳しく話しますよ。

1:はじめに まず前述したとおりにうちは最低70坪の土地が必要だったんです。
最初に僕の先輩で不動産屋に勤めてる人に相談したんですけど、あまり乗り気では
ない様子でした。
でも、とりあえず僕が希望する土地を探してくれるとのことですごく期待しましたね。

その間も家に来る広告の土地情報などを見て色々検討なんかもしましたよ。
でも土地って難しいんだなぁとつくづく思いました。
欲しい坪数はあってもすごく坪単価が高いとか、逆に坪単価は安いけど坪数が足りないとかね。
僕んちは住宅ローンを月最大払っても80,000円と考えていたので、家のことまで考えるとなかなか
難しいものが
ありました。

と、そうこうしているうちに2週間ほどが経ちました。
一向にその先輩から連絡が入りません。
業を煮やして電話を掛けてみると「お前が本気で家を作る気があるか試したんだよ
と、頭がどうかしているようなコメント。
でもとりあえず頼れるのは今のところこの人しかいないので、本気で建てるに決まって
いると伝えました。
今度は約1週間ほどで何点かの物件を持ってきてくれました。
まぁそれでも何点(ハッキリ行って3点)かなんですけどね。
その中で一つだけなかなかいいな、と思う土地がありました。
当初その先輩が持ってきた資料によると坪数80坪となってました。
しかも本下水!そして坪単価10万円です。
こいつはなにがなんでも欲しいな〜と思いすぐに土地を見に行ってみたんですよ。
これが非常に良い土地で、これで坪10万円ならかなり”買い”だなって感じだったんですけど…
一応この土地を買いたい旨を先輩に報告。
そしてまずこの土地を買うにあたり買い付け証明書なるものを書いて欲しいと
言われました。
この買い付け証明書は本契約ではないのでなにがなんでもその土地を買わなければ
ならないってものでもないけど、言ってみれば土地の予約みたいなものですね。
一般にこの買い付け証明書と同時に手付金と呼ばれている土地代金の一部を売主さんに
払います(大体50万ぐらいかな?)。この額は特に決まってはいないので不動産屋さんを介して売主さん
に相談
しましょう。
2:ムカツク先輩 そして数日が経ってその先輩が買い付け証明書を持ってやって来ました。
さーてそんじゃその書類を書きますか、と思った瞬間!とんでもないもんが目に飛び込んできたのだ。
坪数:67坪
土地単価:800万円
と記してある…
おかしい、おかしいじゃないか。 80坪の土地で坪単価10万円のはずじゃないか。
先輩に尋ねました。
「この人最初は160坪の土地を全部売りたかったらしいんだけど、そうすると金額が高すぎて
買う人がいないんで土地を切ったんだよ。うまく80坪の土地を2つに出来ればよかったんだけど
土地に道が含まれてて、片方の土地が67坪しか取れなかったんだってさ。
それとどうしても800万円必要なんで坪単価が上がっちゃったってわけ」
なんじゃそりゃ!
みんなはどう思う?
当初の80坪で800万円ならば坪単価は10万円ですよね。
これが67坪で800万円じゃ坪単価約12万円ですよ!
これで納得しろって言うほうがおかしいですよね。
僕はこの時点でこの人(先輩)はダメだ、って思いました。
売主さんの立場にたってあげるのも不動産屋の仕事だとは思うけど
一応自分の後輩が土地を探して欲しいって頼んでいるんだから
もう少し配慮があってもいいと思いますよね。
これでも怒りを押さえて遠慮気味に言ってるんですけど…。

実際この土地は僕の先輩の不動産屋が押さえている土地ではなく
別の地元の不動産屋が押さえてる土地なんです。
すなわち流れとしては、先輩→地元の不動産屋→売主、と話しが
進んでいくわけですね。
でも僕はその先輩にこの土地はそんなウダウダ言ってる売主だったら
もういらないから断ってください、って言ったんですけどなぜかその先輩は
「こんないい土地もう見つからないからきちんと交渉したほうがいいって」
なんてことを言いだしちゃいました。
うちの奥さんや両親も結構その土地を気にいってしまったんでしょうがなく
交渉を進めるようにお願いしました。
でも80坪67坪になってしまったし、おまけに土地の総値段はそのまま
だったんで、造成も込みでその値段でお願いしますと言っときました。
ちなみに造成とはいわゆる雑草も生えないようにその土地に強烈な
砂利やらなにやらを入れることです(多分あってると思う、間違ってたらごめんなさい)
みなさん心配している買い付け証明書はどうしたか?
これ渡さなかったんですね。
僕が思うに大正解だったと思いますよ。
なにせこれからまたまた2週間、まったくその先輩から音沙汰も無し
もうこのころには僕も俺の家族たちもその先輩をまったく信用しなく
なってましたね。
3:光が見えた! アホな先輩はさておいて、自分たちで別の不動産屋を当たって目ぼしい物件を探して廻りました。
そして、まぁこの土地だったらいいかなって土地が見つかりました。
やはり本下水が通っていて、坪数80坪
ただ坪単価が俺たち家族が想定している額よりはるかに高い
12万円でした。
ちなみにうちが土地に掛けようとしている金額は900万円です(諸費用込みで)。
80坪で坪単価12万円となると土地の純粋な値段だけでなんと”960万円”っすよ。
こりゃだめだ〜
しかしとりあえずうちの奥さんと僕の母親が一応土地を見に行ってきました。
ちょうどその土地を見に行った日にその土地を扱っている不動産屋の社長が
来ていたそうで、僕の母親が

「もう少し値段なんとかならないものかしら?」
と値引き交渉をしたらしいんです。
するとその社長
「いくらなら買ってくれるんですか?」
と切り替えしてきたそうです。
坪11万円なら考えてもいいわよ」
社長は
「じゃあ検討してみますんで家に帰ったら息子さんに相談してみてね」
なんて趣旨のことを言ったみたいでした。
僕に断りも得ずに勝手に11万円で交渉されてもな〜
だってそれでもまだ土地代金だけで880万円だよ。
諸費用まで入れたら約1000万円近くになってしまうよ。
これじゃあ土地は買えても家が買えん。
なぜたった100万円違うだけで家が建たないと言えるのか。
実はこのときすでに同時進行でハウスメーカー(イシンホーム、檜屋、アイフルホーム)
ともかなり煮詰めた
話しをしていたからなんです。
さて、その話しを聞いた僕としてはいくら坪12万円の土地が11万円になった

ところで買えない額には変わりないと思いました。
しかし今までの土地の中では一番良い条件なので多少光が見え始めてきましたね。

5:続.ムカツク先輩
しかし一応僕としてはその先輩に先に土地の依頼をしているってのもあったので
新たに見つかった魅力的な土地を、一度見て感想を聞きたい旨の連絡をしたんですよ。
もちろん最初の土地はまったく進展がないようで、造成込みで800万円って
のを売主が難色を示しているとのことでした。
でもそんな話しすら一度も聞いたことがなかったのでほんとこの先輩は
失礼ですよね。
先輩には土地の場所がわからなかったら俺のケータイに連絡をくれれば
詳しい場所を教えると話しました。

じゃあすぐ次の日にはその土地を見に行くよと先輩が言ってくれたので
ちょっと嬉しかったのですが…
結局次の日その先輩からはなんの連絡もありませんでした。
また翌日に奥さんが連絡をとってみたところ
「行ったんだけど場所がわからなくてね」
…だって。
僕ちゃんとわかんなかったらケータイに連絡してくれって言ったじゃん。
これでなんとなくわかってきましたね。
この人は自分の行動が見えないのをいいことに
今までまったくなんにもしてなかったんじゃないかと。
もうこれでその先輩のところとはきれいさっぱり切ることにしました。
最後はもう言葉すらなかったっすよ、この人には。
ちなみにこの土地、今日にいたるまで売れていません。
ざまあみろ!
って言いたくなるぐらいに対応が酷いでしょ。
6:ついに手に入れた土地 さて、例の魅力的な土地を扱っている不動産屋に行ってきましたよ。
ここでひとつ。
僕の思ったことなんだけど不動産屋の人は総じて早口です。
そしてなぜだかみんな焦ってます
だからみなさんも相手のペースに惑わされること無く交渉を進めて ね。
なんとなく説明を聞いていてなんとなくいいと思ったんでなんとなく
土地を購入してしまったなんてことのないように。
ほんとにちょっと奥手な人は相手のペースに絶対になってしまいますから。

で、交渉です。
僕は喜怒哀楽を交渉においては表情に表さない人間なので、終始淡々と不動産屋の
社長と交渉を進めていきました。
社長は先日の僕の母親が言った坪11万円でなんとかしましょうと言ってたんですが
前にも言った通りにその坪11万円でもまったく買える額ではありません。
そこで僕は一貫して
「土地代金や諸費用などを込みで900万円までしかうちは出せないです。」
と話しました。
社長も困った顔をしていましたが、僕としては嘘を言っているわけでもなく
その額でなければ土地は買いませんと強く訴えましたよ。
だってほんとなんだもん。
社長も徐々に徐々に坪単価を下げていきましたが僕は首を縦には振りませんでした。
だって買えないんだもん。
そして、ついに社長が
坪102,000円でどうだろ?これで売主と交渉してみますよ」
ときました。
そこでも俺はニコリともしません。
でも<102,000円×80坪=8160,000円>この額ならば妥協点だな、と思い
それで交渉を進めてもらうことにしました。
ただしここまで下げたら売主さんにも悪いし、この単価まで下げることが出来たら
絶対にその土地を買って欲しいと言われましたよ。
もっともな話しなのでオッケーって感じです。
ちなみに僕自身はなにかを買い叩くってのは好きじゃないです。
でも今回は使える額が決まっているので仕方なくでした。
ほんとだよ(^^)

後日社長からあの額<坪単価102,000円>でオッケーとの連絡が
入り、手付金の50万円を売主さんに払って無事土地の予約をとれました。
この時は買い付けと言うよりも仮契約と言う形をとりました。
あまり意味は変わらないんですけど、本契約の用紙に収入印紙が貼られていない
だけです。
そして判はすべて自分で押しましたよ
不動産屋さんの社長が
「あ、大変だから俺が押すよ」
って言ってくれたんだけど、やっぱこーゆーのは自分で押すもんでしょ
ポチッポチッポチってね。

少し長かったけどこれが土地を買ったときの経緯でした。



1:土地代金(80.36坪)8,196,720円
2:水道工事負担金 316,000円
3:農地転用許可申請料 147,450円
4:所有権移転登記費用 60,000円
5:抵当権設定費用  145,000円
6:不動産仲介手数料320,000円
7:水道加入金 145,000円
合計 9,330,170円



この表を見ても分かるとおり、土地代金が安いと思っても諸々の諸費用や手数料を加算
していくと土地代金の約1割増しの値段になっちゃうから注意してね。
ちなみにこの土地は本下水になっているので浄化槽の金額は当然入らないです。
もし本下水ではない土地ならその分まで考えなければならないね。

それと意外に知られていないかもしれないが結構値引き交渉は有効じゃないかな。
僕自身が交渉してみた感想だけどね。
でもうまく交渉しないと足元見られてしまうから注意してね。
まず最初に不動産屋の言い値で買わないほうがいいんじゃないかな。
もっとも金があれば別にそのままの値段で買ってもいいでしょう。







土地に関するページだよ ハウスメーカーの話し
住宅ローン控除
外壁シュミレーションなど
いつでもメールしてね 地を鎮めてまいりました。 プロフってます 銀行一本で借りました ちょっと見てみてね
早見表みたいなもんです 俺のギャグ小説へひとっ飛び! 引っ越したときの感想やらだ ようやく完成だ
たいした写真は無いけどね
実際に住んでみての感想だよ







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送